タイで暮らす 健康

タイで食あたりにならないように気をつけること【予防措置】

タイの食事で下痢などお腹を壊したり、体調不良になったりしたくないですよね?

バンコクに移住して7年目の僕が、タイで注意すべき食べ物をまとめてみました。

こんな方におすすめ

  • タイ旅行中に食あたりは避けたいと考えている人
  • タイは食べ物が傷みやすいって聞いたけど本当?
  • タイで何回かお腹を壊したことがあるけど、何が悪かったかわからない人

実は、僕はタイで2回ほど食べ物にあたって寝込んだことがあります。そのうち1回は入院する羽目になりました。

症状は、下痢・発熱・吐き気・手足の痺れになります。

そんな僕がそれ以来、気をつけていることをシェアしたいと思います。

hospital
タイで食べ物にあたって入院した話【食中毒つらかった…】

こんばんは。僕は今まで食べ物にあたったことが3回あります。 日本で1回、タイで2回です。   日本であれば自宅で静養したり、ひどい時は病院へ行くことは出来ます。 もしタイでお腹を壊してしまっ ...

続きを見る

タイで気をつける食べ物・飲み物

1位 コンビニのゆでたまご

僕はこれに2回やられました。

コンビニで殻を剥いた状態で1個づつパックされて売っている「ゆでたまご」ですね。

 

色々と考えた結果、問題は輸送時にあるという結論に至りました。(あくまで自己分析ですのでご了承下さいませ^^;)

コンビニの荷物がたまに炎天下の中置かれているのを見かけます。

タイは高温多湿なので痛むのも早いと思います。実際に2回あたってますので間違いないかなと。

 

ちなみに殻付きのゆでたまごで食あたりになったことはありません。

あくまで自分の推理では、犯人は剥いてあるゆでたまごです!!

 

2位 ハンバーガーに挟んである生野菜

これは食中毒で入院した際に病院の方に聞いた話です。

コンビニのゆでたまごも有名らしいですが、ファーストフードのバーガーに入っている生野菜であたる人も多いとのことでした。

残念ながら僕はまだ経験していないのですが、病院の方が経験を元におっしゃっているので信憑性は高いと思います。

 

3位 コンビニのチルド系食品

これはゆでたまごと同じ理由です。

コンビニのおにぎりやお弁当などは冷蔵ケースで販売されています。

一見冷蔵されているので大丈夫なように見えますが、前述の通り輸送時に放置されている可能性が否定出来ません。

 

余談ですが、日本のおにぎりやお弁当は18度の冷蔵ケースで管理されています。

これはお米が硬くならないような最適な温度らしいです。

日本のコンビニ飯であたったことが無いのに、日本より管理温度が低いタイで食あたりになったという事実があります。

ゆでたまごと一緒に食べていたのもチルド系弁当でした。

退院してからしばらくの間は、冷凍食品しか怖くて食べれませんでしたね。。。

 

よく危ないと言われているもの

僕は下記であげた物の中ではお腹を壊したことはないのですが、よく危険だと言われているものをあげてみます。

屋台の氷

現地の水道水は飲まないと思いますが、水道水で作った氷も注意が必要です。

屋台の氷は危ないと言われています。

 

果物

南国のフルーツって美味しいですよね。

でも皮つきの果物もお腹を壊すことがあるそうです。注意!!

 

香辛料

辛いものを食べ過ぎるとお腹壊します。

 

ソムタム

papaya salad

タイの代表的な料理ですね。パパイヤを使ったサラダです。タイ人はみんな大好きです^^

ソムタムには色々な種類があります。

その中でもお腹壊し率No.1なのが、「ソムタムプーパラー」と呼ばれる、塩漬けの沢蟹「プー」と塩漬けの魚「パラー」が入ったソムタムです。

個人的にソムタムはビールに合わないのであまり食べませんが、美味しいソムタムは本当に美味しいので是非チャレンジしてみて下さい。

あ、その際は無難に「ソムタムタイ」にしといたほうが良いと思います。

 

普段は大丈夫でも注意が必要なとき

上記以外でも、疲れている時や寝不足の時は特に気をつけましょう。

疲れている時は、体の免疫機能が低下しているのでいつもより病気になる確率が高いです。

タイは日本に比べると暑いので余計に体力を奪われやすいです。

 

ストレスでも同じように消火器系免疫機能の働きが低下するので、注意が必要です。

また、こまめに水分を補給しておかないと、急にガクッと体調が悪くなったりします。

いつも大丈夫なものでも体が弱っている時だと、何気ないいつもの食事でもあたってしまうことはよくあります。

 

ちなみに僕は日本でも1回食中毒になりました。

その時は某チェーンの牛丼にあたったのですが、夜勤バイト明けで隣の県の友人に会いに行き、夜まで遊んで帰宅途中に食べた牛丼が原因でした。

今思えば疲れと寝不足でだいぶ体が弱っていたんだと思います。

 

食あたりになるようなもの食べたりしてないんだけどなぁって後で思っても、下痢は止まってくれません!!笑

旅行中なんかは特に気をつけましょう。

食あたりでせっかくの楽しい旅行が台無しになってしまうことも考えられるので、気をつけるに越したことはないと思います。

 

まとめ

タイは日中日差しが強く高温で湿度も高いので、自分が思っているよりも気づかないうちに体力を奪われています。

疲れているなと感じたら、生ものを避けるなど自己防衛しておくのがベストです。

 

タイは美味しいものが多いので、ついつい食べ過ぎてしまいがちですが、その分味が濃かったり、MSG(化学調味料)が大量に使われていたりすることもあるので、注意が必要です。

ちなみに、タイ人の平均寿命は日本人に比べると10歳くらい短いらしいです。

 

長くなりましたが、僕のオススメの対処法は、疲れていると感じたり風邪かなと思ったら、ビタミンCとポカリをガブガブ飲んでよく寝ること。これに限りますよ^^

 

ではまた。

よく読まれている記事

golf 1

こんばんは。タイでゴルフをするなら、プリティキャディがおすすめです。 僕は月に1~2回、友達や同僚とゴルフをプレーしに行きます。 最近では、お気に入りのキャディーと一緒に1人でプレーすることもあります ...

Thai girlfriend 2

こんばんは。タイ人の女の子が、本気の相手や彼氏に対してよくしてしまう行動について考えてみます。 こんな方におすすめ タイ人彼女が本気どうか知りたい タイ人と付き合うと実際どうなの? 夜の子と普通の子の ...

girl friend 3

こんばんは。 タイ人の彼女の作り方について、実際の僕の体験を踏まえて考えてみたいと思います。 こんな方におすすめ タイ人女性と付き合うには? タイ人の彼女が欲しい。 タイの女の子と仲良くなりたい。 落 ...

4

こんばんは。日本から海外 タイに荷物を送る際は、EMSよりお得な国際eパケットがおすすめです。 料金はEMSよりお得に設定されています。 こんな方におすすめ 海外に荷物を安く早く送りたい人 発送伝票を ...

liver sashimi can only eat in Thailand 5

こんばんは。タイバンコクでレバ刺しのおいしい、おすすめのお店をまとめてみました。 こんな方におすすめ バンコクでレバ刺しが食べたい! レバ刺しの美味しいお店が知りたい 日本に帰る前に、レバ刺しを堪能し ...

tip 6

こんばんは。タイでチップが必要な場面についてまとめてみました。 こんな方におすすめ タイでは色々な場面でチップが必要って本当? 日本ではチップの習慣がないのでよくわからない ちなみにチップはいくらくら ...

-タイで暮らす, 健康

© 2025 バンコクでコツコツやってみました。