こんばんは。僕は長時間のデスクワークで首や背中が痛くなり、とてもつらかった時期があります。
いわゆる「オフィスシンドローム」と呼ばれるものです。
オフィスシンドロームになった時の、対処方について考えてみます。
オフィスシンドロームとは?
最近では、長時間のパソコン作業やスマホの操作など、うつむいた姿勢が続くことが増えています。
長時間のうつむき姿勢によって首に負担がかかり、カラダの不調を引き起こしてしまうらしいです。
長時間のデスクワークなど同じ姿勢を続けることによって、首・肩・腰・目などカラダに異常をきたすこと=オフィスシンドロームといわれています。
別名デスクワーク症候群とも言うそうです。
オフィスシンドロームの症状
・背中が痛い
・肩が痛い
・首が痛い
・腰が痛い
・目から来る頭痛など
僕は主に、デスクで作業をしている時に発症します。
僕がオフィスシンドロームになった経緯
僕がオフィスシンドロームを発症したのは、デスクワークがしばらく続いた時でした。
普段より事務所の机に座って、パソコンで作業をすることが多かったです。
そんな時期が1〜2ヶ月ほど続いた後、背中に違和感を感じるようになりました。
オフィスシンドロームの治療
僕はオフィスシンドロームの回復のため、いろいろと試してみました。
マッサージ・・・効果なし
最初はタイマッサージに行きました。
マッサージを受けている時と受けた直後は気持ちいいのですが、しばらくするとまた同じ箇所が痛くなってしまいました。
料金は、1時間200バーツほどです。
鍼治療・・・逆効果
同じ症状で悩んでいた友人の勧めで、鍼治療を受けてみました。
友人は、鍼治療で効果があったようです。
患部に直接鍼を刺して、電気を流すので効果を期待しましたが、僕の場合は結局悪化してしまいました。
料金は、1300バーツほどかかりました。
僕はバンコクのクリニックみたいなところに行ったので、少し高かったです^^;
もっとローカルの鍼灸院であれば、300バーツくらいからあるそうです。
タイローカル総合病院の専門科・・・効果なし
別の友人のすすめで、オフィスシンドロームの治療を専門的に行っているという病院に行ってみました。
友人もいろいろ試した結果、この病院で治療を受け効果があったとのことでした。
僕は、マッサージ・電気治療・レーザー治療・患部を温めるといったコースで治療を行いました。
先生から毎週通うように言われ、4回ほど通ったところで効果が感じられなかったので通うのをやめてしまいました。
診察料は、初診で2000バーツくらい。
次からは、1回1000バーツ弱だったと思います。
ここでは飲み薬とスプレーが処方された記憶があります。
サミティベートのスポーツ診療科・・・注射で効果あり
次にサミティベート病院に電話をして、症状を伝えスポーツ診療科を予約しました。
先生の問診を受け、飲み薬の治療か注射どちらが良いかと聞かれたので、最初は飲み薬治療を選択しました。
この時は、筋肉弛緩剤とスプレー・痛み止めが処方されました。
また1週間後に来るように言われ様子をみました。効果はありませんでした。
痛みが我慢出来なくなっていたので1週間後に再受診し、先生に注射を直訴しました。
注射をしてもらい帰宅しました。
翌日、注射したところがダルく重い感じになりました。
その後、ウソのように痛みがなくなりました!!
先生からは2日後に効果が現れると言われていたので時間的にピッタリでした。
僕の場合は患部に注射をすることで、痛みを無くすことができました。
診療費は、1回2000バーツほどでした。
タイの医療保険でまかなえる金額だったので、支払いはありませんでした。
オフィスシンドロームが再発する
残念ながら、しばらくすると再発してしましました。
この時あたりから、日々の習慣を意識するようになりました。
効果のあった改善方法
注射やクスリで一時的に痛みを和らげることは出来ますが、やはり日々の習慣が重要であることに気づきました。
僕が試してみて、実際に効果があった方法をご紹介します。
おすすめのストレッチ
Youtubeで見つけたストレッチを試してみたところ、背中の痛みが和らぎました。
これおすすめです。
メカニズムとしては、長時間のうつむき姿勢や猫背を続けることによって、背中の筋が伸びてしまうということです。
背中側が伸びているのに、マッサージやストレッチでさらに背中を伸ばすのは逆効果とのことです。
ストレッチしなくちゃいけないのは、背中ではなくて胸と腕、カラダの前側だと言うことです!!
ノートパソコンの画面の高さをあげる
デスクトップに比べノートパソコンの方が画面が低い位置にあるため、うつむき角度が急になり、より首に負担がかかるらしいです。
僕はノートパソコンスタンドを設置して、画面の高さを上げています。
PC用ブルーライトカットメガネをかける
ブルーライトを長時間見続けるのも、カラダの不調の原因になるそうです。
この場合は、目の疲れからカラダに異変が現れてきます。
僕は首・肩のほか目から来る頭痛にも悩まされた時期があったので、デスクワークをするときはPCメガネをかけるようにしています。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
僕も最初は原因がまったくわからずに、カラダの不調に苦しんでいました。
痛くて痛くて我慢出来なくなってマッサージ・鍼治療・病院といろいろ試してみました。
最終的に病院で患部に注射をしてもらうことで、一時的に回復しましたがすぐに再発してしまいました。
現在はおすすめのストレッチやPCメガネ、それと姿勢を良くすることでだいぶ改善出来たと思います。
何事も日々の習慣が大切だということを、あらためて実感しました。
皆さんも、パソコンやスマホのやりすぎには注意してくださいね^^
ではまた。
※2021年2月14日現在:1バーツ=約3.51円